一緒に食卓を囲むということ

保健所の栄養士の人に、一緒に食事をするように言われました。
わたしの要領が悪いのか、なかなか食べさせながら自分も食べるというのが出来なくて、旦那がいても娘のご飯は別でしたが、一緒に食べるようにしてみています。
が、やっぱりわたし1人の時は無理みたい。。。
食べながら食べさせるって、それぞれやるより結果的に時間がかかるし、自分はいくらなんでも6時より早く食べるのはアレだし、そんなこんな考えたら、いろいろ時間が押して、バタバタした挙句に寝かせる時間も遅くなる。
今日は先にお風呂に入ってみたけれど、お風呂から上がって食事の支度(温めなおすとか配膳とか離乳食の仕上げとか)をするのはとても疲れた。
上がって、服着せて、自分も着て、髪乾かして、食事の支度してって、疲れる・・・
数日前から手掴みやフォークで食べるようになった娘は俄然汚すしw
今日なんて、3時くらいに寝てくれたからその間にご飯を作って、小一時間で意味不明のギャン泣きで目覚め、そのまま30分以上泣き続けて、相手をしながらいろいろしてたら、9時前に寝かせるまで座れなかったです、わたし。
しかも寝かすの9時前だよw
順調にいけば、8時過ぎには寝てるよw

食べるところを見せないと、食べさせてもらうものって思うようになるからって言われたけど、ご飯とお味噌汁以外のおかずは全部手掴みやフォークで食べられるようになったし(刺してあげるのはわたしだけど)、どうしても無理してまで一緒に食べる必要はないのかなー
休みの日も、実をいうと、一緒に食べるのはなかなか難しい。
なぜなら、パパが食べさせている間にわたしがお風呂に入ってしまわないと、わたしはお風呂に入るタイミングを逸してしまうのです・・。
でもずっと別々に食べるわけにはいかないし、どうにか良い方法を考えないといけないなぁと思う今日この頃。


離乳食の写真や、いろいろ他にも書くべきことはあるのですが、またゆっくりと。